キャンプに使えるダイソーのバスケットがお洒落で秀逸!

キャンプ行きたいですねぇ。
ここ何日か大荒れで雪を見るのも車を運転するのもうんざりしている毎日です。
早く春が来てくれないとキャンプにも行けないし、ストレスが溜まる一方で物欲に走ってしまいそうで怖いです。
まぁ、物欲に走るにしても先立つものが無いので何も買えませんけどね( ノД`)シクシク…
そんなこんなで少しでも気晴らしにと思い近所のダイソーへ行って来ました♪

目次

ダイソーの300円バスケット

ダイソーの品揃えはここ最近でかなり充実してますよね!
品質・耐久性の良し悪しはあるものの、とりあえずダイソーに行けば大概の物は揃えることができます。
キャンプブームに乗っかってキャンプ用品の種類もドンドン増えてますし、デザインも良くなってきてる気がします。
ダイソーメスティンなんて相当数売れたんじゃないですかね?

そんなダイソーで見つけたお洒落なバスケットがこちら。

ダイソー 300円バスケット
Basket
ダイソー 300円バスケット
Basket

カラーはモスグリーンのようなオリーブグリーンのような。
軍幕にもマッチするカラーです。
まだ初張りを済ませていない私のソロティピ―1TCとの相性も良さそうですね♪

ソロキャンでのゴミ箱に

サイズは、19cm×26cm×24cmでサイドにポケット付。
ソロキャン時のゴミ箱に丁度良さそう。

ダイソー 300円バスケット

中のビニール袋はクリップか何かで止めなきゃダメですね。
丁度良いサイズの袋があれば外枠に被せることが出来るんでしょうけど、手持ちのビニール袋では少し小さくて外枠に被せることが出来ませんでした。

クリップ止めじゃなくて外枠に被せるならビニール袋は20号サイズがベストでしょうね。
クリップ止めでいいなら19号でいいと思います。
画像のビニール袋は19号です。

ゴミ袋をそのままテーブルにぶら下げたり、地面に置きっぱなしにしているよりは断然いいですよね!

キャンプでの小物入れなどに

大きくもなく小さくもないこのサイズ感がキャンプで使うには凄くいいサイズです。
あくまでも私個人の感想のうえにダイソーではサイズ違いのバスケットも数種類ありましたので、自分で使いやすそうなサイズを購入するのが一番ですw

ゴミ箱とは言わずに小物を入れたりしてもお洒落な感じで良さそうです。
ちなみにワインボトルを入れるとこんな感じですよ。

ダイソー 300円バスケット

使わないときはコンパクトに収納

このバスケットは折りたためるので、使わないときはコンパクトに収納できます。
キャンプの荷物って少なくしているつもりでも意外と多く嵩張りますよね。
ましてや、お洒落にしようと思えば思うほど更に荷物は多く嵩張る傾向にあるので使わない時に折りたたんで収納できるのは嬉しいですよね!

ダイソー 300円バスケット
友達にも教えてあげてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次