キャンプで食べる料理って何でこんなに美味しいんだろう?
って、キャンプ経験者なら誰もが思った事があるはず。
手間をかけて作る料理ももちろんいいんだけど、今はコンビニの冷凍食品が充実しているので簡単に美味いキャンプ飯ができちゃいます。
今回はファミリーマートの「野菜の旨みが決め手!焼餃子」を極厚鉄板で焼いてみました。

シャキッとした野菜感がしっかりあって、食感はカリっと揚げ餃子のようで美味しかったです。
電子レンジ調理専用の冷凍食品ですが、鉄板で焼いても十分美味しく食べる事ができます。
野菜の旨みが決め手!焼餃子

キャベツ、たまねぎ、ニラ、豚肉を使用した、野菜の旨みが楽しめる焼餃子
ファミリーマート通常価格
149円(税込160円)
【内容量】5個入 95g【たんぱく質】5.0g【脂質】10.9g【炭水化物】21.5g(糖質20.1g、食物繊維1.4g)【食塩相当量】0.9g【カロリー】201kcal
野菜の旨みが決め手と言うだけあって、国産キャベツやタマネギなどの野菜をしっかりと感じられる餡と、少し厚めのしっかりとした皮で食べ応えもあります。
タレ無しだけど味はしっかりとしていてそのままで美味しい餃子です。
便利なトレー入り
電子レンジ調理に便利なトレー入りです。
そのままレンジで調理できるので、お皿も汚さず簡単手間いらずなのがいいですよね。

今回は鉄板で調理したので、トレーがあっても無くてもどっちでも良かったですけどね。

調理の仕方
熱した鉄板にサッと油をひいて餃子を乗せたらアルミホイルで蓋をしていい感じになったら、フタを取りひっくり返して火を止める。
熱した鉄板に油をサッとひいたら少し焦げ目のついている面を下にして鉄板に並べます

アルミホイルなどで蓋をして、いい感じになるまで焼きます。

焼く前に鉄板をガンガンに熱しておけば、火を止めた状態の余熱だけで調理できると思います。

私は短時間でしたが餃子を乗せてからも弱火で焼いていたので焦がしてしまいました。
アルミホイルの蓋を取ったら引っくり返して出来上がりです。
思ったよりも短時間で焼きあがるので焼きすぎに注意です。

まとめ
焼きあがったらハフハフしながら食べるだけなんだけど、極厚鉄板ならではの蓄熱性で裏面もこんがりパリっとしてくるし、食べ終わるまで熱々です。
電子レンジ調理専用の冷凍食品ですが、鉄板で焼いても本当に美味しく食べる事ができるので是非お試しください。
他にもセブンイレブンやローソンでも冷凍餃子を販売しているので食べ比べてみるのもおもしろいと思います。