18Feb
一笑すれば千山青し
一笑・・・ちょっと笑うこと。にっこりすること。
千山・・・多くの山々。
青・・・・ 晴れた空のような色。あい色や緑色などの類。
(青には、「草木の葉がさかんに生長する。しげる。」と言う意味合いもあります。)
「一笑千山青」(一笑すれば千山青し) とは、
「悟りきってしまえば、目の前の世界が開け、すべてが生き生きと蘇る」
という意味の禅語だそうです。
勝手な解釈としては、「笑うことによって目の前の多くの山々が晴れ渡った空のように青々としげる様」だと思っています。
どういうことかと言いますと、山々(困難)を目の前にしても笑い飛ばすくらいの気持ちでいれば、多くの山々(困難)も晴れ渡り自分自身も成長する。
と言う事だと私は勝手に思っています。