-
小川原湖ふれあい村でキャンプをしながら眼前に打ちあがる花火を楽しむ
東北町の小川原湖湖畔に位置する「小川原湖ふれあい村」では、毎年7月に開催される東北町湖水まつりの花火大会を眼前に、キャンプを楽しむことができます。 オートキャン... -
エクスプロージョン フルーツオレ味をレビュー
国内製造の高品質なプロテインを低価格で提供しているエクスプロージョン。今回は22種類以上のフレーバーの中から【フルーツオレ味】を購入してみました。 肝心の味はと... -
ホットサンドメーカーで作る「ごま油香るあんかけ焼きそば」
今回は蒸し麺とレトルトの中華丼の具を使って作る、超簡単キャンプ飯「ごま油香るあんかけ焼きそば」の紹介です。セパレートタイプのホットサンドメーカーで作れば、食... -
キャンプの必須アイテム【保冷剤】人気№1は?
不動の一位はやはり【ロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結・氷点下パック】ですよね。これはもう定番中の定番です。 しかし、レビューを見ると保冷持続時間の面で不満の声も... -
雨の芦野公園オートキャンプ場で八重桜を楽しむ
【2023年5月6日】 IN 芦野公園オートキャンプ場。前日からの雨が夕方まで降り続き、最大風速5.1m/sという悪条件でしたが、相変わらずの泥酔ソログルキャンプで盛り上が... -
セブンイレブンの肉焼売を「アイアンうさサンドメーカー」で焼いてみた
先日購入したDODの「アイアンうさサンドメーカー」を携えて、芦野公園オートキャンプ場で7プレミアム 肉焼売を焼いてきました。 肉々しく食べ応えもあって、何もかけず... -
買わなきゃ損!鋳鉄製深型ホットサンドメーカー
DODから2023年3月に発売された鋳鉄製の深型ホットサンドメーカー【アイアンうさサンドメーカー】が最高過ぎて買ってしまいました。 何が最高過ぎるのか早く知りたいあな... -
DODの新作焚き火台がアツイッス!
DODから、まるで【スゴイッス】のような焚き火台【アツイッス】が発売されました。コンセプトは【焚き火と会話するための「焚き火用」チェア】。 DODらしい発想の素晴ら... -
エルゴン GP1を加工してTREK(トレック)に装着してみた
クロスバイク(TREK 7.5FX)のハンドルグリップが経年劣化で黄ばんでベタベタになっているので、新しいハンドルグリップに交換。ただ、ボントレガーのパーツは店頭受取... -
乾電池式センサーライトを取り付けてみた【アイリスオーヤマ】
夜間の帰宅時に物置へ自転車を入れる時って、暗くて見えづらいと意外と大変ですよね?我が家も暗くて不便だったので、アイリスオーヤマのセンサーライトを買ってみまし... -
ogawaの新製品【ウェリントン】発売
ogawaから「第一ゴム株式会社」とのコラボモデルのウェリントンブーツ(長靴)が発売されました。カラーはogawaのロングセラーテント「ステイシー ST-II」と一緒で、サン... -
「キッチン カフェ なか」人気NO.1のステーキカレー
青森市大野若宮にある洋食屋さん「キッチン カフェ なか」のわんぱく魂くすぐるステーキカレーが食べたくて家族で行って来ました。お店は落ち着いた雰囲気でカウンター...