温泉も楽しめる東北のキャンプ場【岩手県】

キャンプの楽しみ方は人それぞれですが、温泉隣接のキャンプ場で温泉も楽しみたいという方は結構多いですよね。
と言うことで、キャンプをしながら温泉が楽しめる東北の温泉隣接のキャンプ場(今回は岩手県)を紹介していこうと思います。

目次

小柳沢砂防公園キャンプ場

道の駅「雫石あねっこ」併設のキャンプ場。
25区画の整備された芝生のオートサイトで、道の駅にある温泉「橋場温泉 新はしばの湯」は源泉かけ流しのなめらかなつるつるのお湯が楽しめます。

小柳沢砂防公園

出典  道の駅雫石あねっこ
小柳沢砂防公園キャンプ場
所在地〒020-0582 岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118番地10
問合せ先019-692-5577(道の駅雫石 あねっこ)
キャンプ場営業期間5月~9月下旬(詳しくは直接お問い合わせ願います)
4月下旬~11月上旬まで(天候状態により変動する場合があります。)
Webサイト道の駅雫石あねっこ
温泉施設隣接する(道の駅雫石あねっこ)の温泉が利用可能。

網張温泉キャンプ場

木立の中に区画割りされたサイトが棚田のように並ぶ「林間サイト」には、AC電源付きの「オートキャンプサイト」と「ひろびろサイト」、ソロやペアにおすすめな「コンパクトサイト」の3種類があります。
広くて開放的な「芝生サイト」はすべてAC電源付き。
日帰り入浴施設「網張温泉館」までは徒歩2分~3分。

網張温泉キャンプ場

出典  休暇村岩手網張温泉
網張温泉キャンプ場
所在地〒020-0585 岩手郡雫石町網張温泉
問合せ先019-693-2211(休暇村岩手網張温泉)
キャンプ場営業期間5月下旬~10月下旬(詳しくは直接お問い合わせ願います)
5月下旬~11月12日←(2022年度)
Webサイト休暇村岩手網張温泉
温泉施設日帰り入浴施設(網張温泉館)の温泉が利用可能。

岩手山焼走り国際交流村

600人収容、岩手県内随一の規模を誇るアカマツ林の中のキャンプ場。
施設内の日帰り温泉館「焼走りの湯」には、天然温泉(サウナ付)のほか、地元の食材を多用した食堂、休憩室(無料大広間・有料個室)があります。
岩手山のふもと、豊かな自然の中に湧いた焼走りの湯でのんびりと、木々や空を眺めながらの、開放的な時間を過ごすことができます。

岩手山焼走り国際交流村

出典 岩手山焼走り国際交流村(Facebook)
岩手山焼走り国際交流村
所在地〒028-7113 岩手県八幡平市平笠24地割728
問合せ先0195-76-2013
キャンプ場営業期間4月下旬~11月上旬(詳しくは直接お問い合わせ願います)
※特設サイト 雪が降るまでオープン←(2022年度)
Webサイト岩手山焼走り国際交流村
温泉施設同施設内の(焼走りの湯)が利用可能。

種山高原 星座の森

岩手県奥州市にある種山高原星座の森は、海にも山にも、空にも星にも手が届く、思わずそんな気がしてくるほど抜群のロケーションのキャンプ場。
同施設内で、10種類の薬草の入った「薬草風呂」が入浴料200円で楽しめる。
※入浴料は400円に価格変更されたようです。

種山高原星座の森

出典 種山高原星座の森(Facebook)
種山高原 星座の森
所在地〒023-1551 岩手県奥州市江刺米里字 大畑66-21
問合せ先0197-38-2366
キャンプ場営業期間4月下旬~11月上旬(詳しくは直接お問い合わせ願います)
Webサイト種山高原 星座の森
温泉施設同施設内の(薬草風呂)が利用可能。

いちのせき厳美オートキャンプ場

広葉樹の森を切り開いた手作りのオートサイトですで、サイトはそれぞれ花や木々で仕切られており豊かな自然をそのまま生かした作りとなっています。
場内の天然温泉は浴槽は無いがキャンプ場内のコインシャワーに利用されています。
水遊び場は源泉掛け流しで水遊びを楽しみながら温泉効果が得られます。

いちのせき厳美オートキャンプ場

出典 いちのせき厳美オートキャンプ場
いちのせき厳美オートキャンプ場
所在地〒021-0101 岩手県一関市厳美町下菅生沢119−45
問合せ先0191-39-2577
キャンプ場営業期間4月25日~10月下旬(詳しくは直接お問い合わせ願います)
Webサイトいちのせき厳美オートキャンプ場
温泉施設浴槽は無いが天然温泉を利用したコインシャワーがあります。
水遊びができる「じゃぶじゃぶ池」は天然温泉掛け流しです。

閉伊川オートキャンプ場

スタンダードカーサイト・キャンピングカーサイト・フリーサイトと3つのパターンを選べる閉伊川の辺に位置するオートキャンプ場。
キャンプ宿泊利用の場合は、隣接する「湯ったり館」の入浴券(1回券)が貰えます。

閉伊川オートキャンプ場
閉伊川オートキャンプ場
所在地〒028-2101 岩手県宮古市茂市第8ー53
問合せ先0193-72-3811
キャンプ場営業期間4月~10月(詳しくは直接お問い合わせ願います)
Webサイト閉伊川オートキャンプ場
温泉施設隣接する(湯ったり館)が利用可能。
友達にも教えてあげてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

基本ソログルキャンプ、たまにファミリーキャンプも楽しむ青森在住のおじさん。
キャンプに関する情報をメインに青森の情報や趣味のあれこれを発信しています。

目次