タイヤペンチでタイヤ交換が劇的に楽になる!

クロスバイク・ロードバイクのタイヤ交換をする時にタイヤペンチ使ってます?
もし、使っていないなら作業がめちゃくちゃ楽になるので使ったほうがいいですよ。
特にタイヤ交換に慣れていないなら持っていて損はないアイテムだと思います。

左がタイヤペンチで右はタイヤを外すときに使ったPanaracer(パナレーサー)タイヤレバー。
どちらも使いやすいし、価格も手ごろなのでオススメです。

タイヤペンチ
目次

タイヤが硬くてはまらない

新しいタイヤをホイールにはめようとすると途中までは順調にはまっていくんだけど、最後の方でビードがきつくてはまらない
タイヤレバーを使うと言う手もあるけど、ちょっと頼りないしタイヤレバーがビードの硬さに負けて曲がったり、中のチューブにキズをつけそうで怖いので、ここでタイヤペンチの出番です。

タイヤペンチ

タイヤペンチの使い方

1.先端がU字になっている部分をホイールのリムに当てます。

タイヤペンチ

2.L字側でビードを引っ掛けます。

タイヤペンチ

ビードに引っ掛けたらリムに当てた方を起点にビードを引き上げるようにして引っ張るとリムにはまっていくので、端の方から少しずつはめていきます。
タイヤが全てはまったら、チューブが噛んでいないか確認して空気を入れて作業完了です。

まとめ

タイヤペンチのおかげで手も痛くならないし、作業時間の短縮・チューブの損傷防止にもなります。
紹介したタイヤペンチの他に携帯できるサイズの物もあるので、突然のパンクの時などに役立ちます。苦労しながらタイヤをはめるのにうんざりしているなら間違いなく買いのアイテムですよ!

今回、硬いと評判のコンチネンタル グランプリ5000に交換したんですけど、タイヤペンチのおかげで難なく装着できました。
もしタイヤペンチが無かったら、タイヤ交換初めての私はタイヤの硬さに負けて途中で挫折していたことでしょう。

友達にも教えてあげてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

基本ソログルキャンプ、たまにファミリーキャンプも楽しむ青森在住のおじさん。
キャンプに関する情報をメインに青森の情報や趣味のあれこれを発信しています。

目次