ホットサンドメーカーで作る簡単美味い揚げ出し豆腐

メスティン人気が少し落ち着いて最近はホットサンドメーカーの話題が何かと多い気がするんですけど気のせいでしょうか?
単に自分がアンテナ張ってるだけですかね?

でも、ホットサンドメーカーって荷物として嵩張らないし、使い勝手いいし、様々な料理に対応できるので本当に優れものです!
キャンプのお供として便利な凄いヤツなので、まだ持ってないという方は1つは持っておいたほうがいいですよ。
手頃な値段で買えるものも多いですしね!

で、今日はそのホットサンドメーカーを使った揚げ出し豆腐のレシピの紹介です。

目次

ホットサンドメーカーで作る「揚げ出し豆腐」

必要な材料

【材料】1人分~2人分
・厚揚げ(ホットサンドメーカーに入る量)
・片栗粉(適量)
・サラダ油(少々)
・めんつゆ

作り方

厚揚げに片栗粉をまぶす

揚げ出し豆腐
揚げ出し豆腐

厚揚げをビニール袋に入れて、まんべんなく片栗粉をまぶします。
ビニール袋を使うことで洗い物を減らせるし、まんべんなく片栗粉をまぶすことができます。
手も汚れないし楽なのでキャンプにビニール袋は必需品です。

ホットサンドメーカーに油を引いて焼く

揚げ出し豆腐
揚げ出し豆腐

ホットサンドメーカーに油を引いて両面に焦げ目がつくくらい焼き上げます。
少し焦がすくらいが美味いですよ!

焼きあがった厚揚げにめんつゆかけて完成

焼きあがったら熱いうちにめんつゆをかけて完成!
なんて簡単なんだ!!
ビックリするくらい簡単すぎるのに美味いって素晴らしいですよね!

揚げ出し豆腐

まとめ

簡単に美味しい料理が出来るのがホットサンドメーカーの魅力ですよね!
今回の揚げ出し豆腐も最低限の手順で紹介しましたが、少し工程を増やすと更に美味しくなります。
例えば、めんつゆに大根おろしを入れてひと煮立ちさせた中に焼いた厚揚げをドボンっ!
トッピングに大根おろしを増し増しorネギをたっぷり乗せてもいいですよね!

友達にも教えてあげてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次